石田 憲永

所属会
大阪弁護士会
取扱い分野
交通事故、債権回収、その他の一般民事事件 刑事事件
外部活動
  • 大阪弁護士会弁護士倫理委員会
  • 同・法曹養成・法科大学院協力センター
  • 同・交通事故委員会
座右の銘
健康第一、規則正しい生活
経験のあるアルバイト
職務内容
  • ・塾講師
  • ・郵便局(年末の繁忙期にゆうパックの仕分け業務をしていました)
趣味・休日の過ごし方
プロ野球観戦
YouTube視聴
特技
物の収集
学生時代のあだ名
のり
周りから見た私の印象
周りのことをよく見て、かつ責任をもって行動できる人(周囲の弁護士評)
弁護士を目指した理由
親戚に弁護士がいた影響からか、子どもの頃から漠然とした目標として「弁護士(司法試験)」がありました。また、将来、何らかの資格を持って仕事をしたいという気持ちがありました。 その後、法学部に進学し、実務家教員や同じ法曹を志望する友人と関わる中で、弁護士という職業が自分の中で具体化していきました。特に、幅広い場面や分野で仕事ができることや、「自分の名前(肩書き)」で人を助ける仕事ができることに魅力を感じましたため,本格的に目指すようになりました。
弁護士としての強み
口頭であるか文章であるかを問わず、難解な事項でもご理解いただけるように、わかりやすく説明することを心がけております。

弁護士をお探しの方へメッセージ

弁護士の数は年々増え続けており、町中やSNSでも弁護士事務所の広告を見かけるようになりました。そのため、一昔前に比べれば、弁護士は皆様にとって身近な存在となりつつあるのかもしれません。
それでも、弁護士に相談するということに心理的な抵抗を感じられる方は多く、また、それが普通だと思います。私のことは「弁護士」だと思わず、「手軽な話し相手」くらいに思っていただいて、お気軽にご相談ください。